• researchmap
  • 東京大学大学院学際情報学府
仕事と働き方の研究プロジェクト

鈴木恭子(Kyoko SUZUKI), 東京大学大学院

  • Home
  • News
  • Projects
  • Blog
  • Profile
  • Publications
  • Classes
  • Contact
  • Home
  • News
  • Projects
  • Blog
  • Profile
  • Publications
  • Classes
  • Contact
  • 学会発表をしました The 115th ASA Annual Meeting

    2020/8/10

    学会発表をしました。当初サンフランシスコで予定されていたものですが、オンライン開催となりました。初めてのZOOM学会発表でした・・・。

    Kyoko Suzuki, The Latent Structure of the Labor Market: Latent Class Analysis with Finite Mixture Model, The 115th American Sociological Association Annual Meeting, online engagement

    Read More
  • 論文が刊行されました “Japan Labor Issues”

    2020/2/28

     

    論文が掲載されました。もとは日本語で刊行した論文を、英語に翻訳したものです。一部、海外の読者むけに内容を書き直しました。

    Kyoko Suzuki, “The Latent Structure of the Japanese Labor Market and the Type of Employment: Latent Class Analysis with Finite Mixture Model”, Japan Labor Issues, Vol.22, p42-58.

    https://www.jil.go.jp/english/jli/documents/2020/022-03.pdf

    Read More
  • 労働関係論文優秀賞(第20回)を受賞しました

    2019/12/25

    令和元年度労働関係論文優秀賞(労働政策研究・研修機構)を受賞しました。


    (「労働市場の潜在構造と雇用形態が賃金に与える影響──Finite Mixture Modelを用いた潜在クラス分析」『日本労働研究雑誌』No.698

    『日本労働研究雑誌』12月号 (No.713)に、受賞のコメントが掲載されました。

    https://www.jil.go.jp/institute/zassi/backnumber/2019/12/pdf/101-111.pdf

    Read More
  • 社会学会奨励賞(2019年度)を受賞しました

    2019/10/20

     

    2019年度社会学会奨励賞を受賞しました。(労働市場の潜在構造と雇用形態が賃金に与える影響──Finite Mixture Modelを用いた潜在クラス分析」『日本労働研究雑誌』No. 698))

    2019年10月5日の社会学会大会にて、招待講演に登壇させていただきました。

    https://jss-sociology.org/news/jimukyoku/board/20190909post-9534/

    Read More
  • 論文が掲載されました・『日本労働研究雑誌 9月号』

    2018/9/1
    『日本労働研究雑誌 9月号』に論文が掲載されました。
     
     

    修士課程の時から取り組んだテーマで、この論文の刊行にいたるまでには本当にたくさんの先生方のご指導をいただきました。途中、思いがけない形でたくさんのご縁をいただきましたが、どのご縁が欠けても刊行には至らなかったのではと思っています。あらためて心より御礼申しあげます。

    *****

    9月号の特集は「人事部の役割・機能と歴史」です。私はコンサルタントとして長く人事部をカウンターパートとして仕事をしてきました。人事部がどのような役割を担うべきか、クライアントとたくさんの議論を交わしたことを思い出します。自分の論文の刊行がこの特集号にあたったことにも不思議な偶然を感じて、かつての仲間に応援されているような、懐かしく嬉しい気持ちになりました。

     
    クリックで論文にリンクします。
    Read More
  • 論文が掲載されました・『季刊 個人金融』

    2018/8/25

    『季刊 個人金融』(2018年夏号,  ゆうちょ財団)に論文が掲載されました。「雇用形態と賃金格差、そして仕事の質」というタイトルで、昨今の働き方改革の方向性の課題について論じています。

     これまで取り組んできた労働市場の潜在構造に関する知見に加え、日本の労働市場においては「仕事の質」に関する議論が欠けていること、その基準を欠いたままでは却って現状を追認することに終始しかねないことを問題視しています。

     

    クリックすると論文にリンクします
    Read More
  • 報告書が刊行されました (SSDJAリサーチペーパーシリーズ)

    2017/4/30

     

    報告書を刊行しました。(2017年3月)

    • 「労働市場における潜在的な地位とその変化──企業規模間格差から雇用形態間格差へ?──」, 『現代日本の格差と不平等に関するデータの二次分析』, SSJDAリサーチペーパーシリーズ, No. 59
    Read More
  • 公開研究会報告で報告しました。 (東京大学社会科学研究所 二次分析研究会)

    2017/2/25

     

    東京大学二次分析研究会の公開報告会にて、以下の研究報告を行いました。(2017年2月)

    • 「労働市場における潜在的な地位とその変化――企業規模間格差から雇用形態間格差へ?――」,  東京大学社会科学研究所 データアーカイブセンター二次分析研究会 最終報告会, 東京
    Read More
  • ディスカッション・ペーパーを刊行しました (ISS Discussion Paper Series)

    2017/1/30

    ディスカッション・ペーパーを刊行しました。(2017年1月)

    • 「日本における雇用形態が賃金格差に与える影響 -Finite Mixture Modelを用いた潜在クラス分析」, ISS Discussion Paper Series J-219
    Read More
  • 学会発表しました (第89回日本社会学会大会)

    2016/10/30

     

    学会発表をしました。(2016年10月)

    • 「労働市場の潜在構造と雇用形態の関係――二重構造論をふまえた潜在クラス分析――」,  第89回日本社会学会大会,  福岡
    Read More

Recent Posts

  • 数学が苦手なこと、あるいはまだ来てないもの

    2020/8/22
  • 学会発表をしました The 115th ASA Annual Meeting

    2020/8/10
  • 論文が掲載されました 『大原社会問題研究所雑誌』2020年4月号

    2020/4/10
  • 論文紹介が掲載されました 『日本労働研究雑誌』2020年4月号

    2020/3/25
  • 論文が刊行されました “Japan Labor Issues”

    2020/2/28

Timeline

Tweets by worksandstyles

過去の記事

  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年10月
Savona Theme by Optima Themes